ニュース
山口真珠TOPへ


Inet勉強会 我が家のサロンで開催
10月19日(木)、我が家のサロンで、Inetの勉強会が開かれました。



7月14日
リフォーム実例 開店 KHITWAA http://www.khitwaa.com/
ここをクリックすると、リフォーム写真をご覧いただけます。

         世田谷区宮坂1-42-15
         TEL 03-3429-7777
         営業 火 木 11時から19時
             木 金 土 11時から23時
             日 月休み
         小田急線 豪徳寺 経堂 東急世田谷線山下 宮の坂駅
            各駅より徒歩7分
         カフェ アクセサリー オーダー服の店
        (竣工次第 写真掲載予定)

「KHITWAA」はタイ語で「・・・と思う」の意。
バンコクに拠点を持ち、「おしゃれな人、おしゃれをしたい人」のためのセレクトショップ。
「シンプルでシックなベースに身に付けたいもの」、
「誰もが持っている、その人だけの茶目っ気を引き出せるもの」をコンセプトに
ヨーロッパのアンティークビーズで作っているオリジナルアクセサリーや、
国内外の婦人服から手織りのニット、グラヴィールまで
こだわりの商品を取り扱っています。

ボサノバの夕べ
8/15(月)  4000円(1ドリンク付)  18:00開演〜21:00

世田谷区宮坂『KHITWAA』 03-3429-7777

豪徳寺駅徒歩7分、閑静な住宅地の中のセンス有るお洒落なティールームと厳選された小物のお店。
一級建築士・インテリアコーディネーターの山口真珠プロデュースです。

演奏  サパトス(Sapatos)

Sapatos - サパトス

木村純と三四郎のボサノバユニット。
Sapatosとはポルトガル語で靴の意。
靴というのは左右揃って初めて用を成す。
サパトスも、2人でひとつ。

巨匠 木村純(ギター)

ブラジル系音楽のギタリストとして、コンサートやレコーディングなどを行うかたわら、数多くのCMに音楽提供。
2001年度放送広告審査会(ACC)の銅賞、ACC賞をダブル受賞。
現在、最も売れっ子のギタリストである。

三四朗師匠(サックス)

バークリー音楽院を卒業後、ストリートパフォーマンスを展開。
SONYよりメジャーデビューして以来12枚のCDをリリース。
ソロアーティストとして国際的に活躍。
今や時代の最先端を逆向きに走る音楽家としてのキャリアーを目指し、初心に帰って無限の可能性に自分を投資している。



学習院生涯学習センター2005年度秋講座
★暮らしやすい素敵なリフォーム
    〜より豊かな人生を演出する住まいづくり〜

住環境の重要性が叫ばれるようになってから久しいものがありますが、いざ住まいの問題を解決しようとすると「費用がかかる」「専門的で難しい」などの理由から、なかなか積極的になれないのが現実です。
 今回は4050代からの「リフォーム」に焦点をあわせ、実際に生活する人の立場から第二の人生に向けた具体的な暮らしの考え方や設計を学んでいきます。
 また誰も教えてくれなかったリフォームの極意をわかりやすくアドバイスしていきます。
場所  学習院生涯学習センター 東京都豊島区目白1-3-19 目白駅下車徒歩5分
開催日 1回目 10/11 2回目 10/25 3回目 11/8 (いずれも火曜日)
時間  10時40分〜12時10分   受講料 全3回 9,000円
申し込み shogaigakushu@gakushuin.ac.jp
     TEL03-5992-1040 FAX03-5992-1124
     ホームページ http://www.gakushuin.ac.jp/open/index.html

1回目 10/11 リフォームは人生を変える 人生を変えるリフォームとは?
2回目 10/25 ショールーム見学 生活空間を体感できるショールームを見学し、さまざまな暮らし方を探ります。
3回目 11/8 リフォームトラブルに強くなる! 知らないためにおきてしまうリフォームトラブルを解消するためのポイントをお話します。


戻る